「セミって夜鳴かないね」とネタ提供いただきました。
この一言から、何も調べず、勝手に考察していきます。
全く、調べたりしないので本当かどうかはわかりません。
新たな疑問や考察があれば、ぜひコメントしてください。
正しさは関係なく、こんな考え方もできるというアイデアを楽しみにしています。
では、考察開始!!
「セミって夜鳴かないね。」
確かに鳴いていない気がする・・・? (ジージージー)
少し鳴いているけど、確かに明るい時間より静かな気がする。
なんでだろう?騒音気にしてくれてる?
鳴かないねって話してると鳴くやついるし。
人間の言葉とか社会とか知ってるのかも?
生まれながらにして?いや、地中にいた時に人間社会を観察していたのかもしれない。
いや、そんなわけないか。
じゃあ、なんで夜は静かなんだろう?
そもそも鳴く理由は・・・
おそらく、求愛。生物でオスだけの行動は大体、求愛だから。
求愛行動が夜になるとなくなるということは、セミのメスは夜は来てくれないってこと?
少なくとも活発じゃないってことかな?
なぜ?夜は来ないor活発じゃない?
夜はよく見えないから?
夜は天敵がいるから鳴くとばれる?
夜はセミも寝てる?
時々、夜でも鳴いてるやつは何してる?
一つずつ考えよう。
夜見えない説はそもそも明るい時間帯なら見えているのか?
だって、壁にぶつかったりしてるの見る気がするよ。
見えていても処理速度が足りなくて止まれなかったり、
勢い間違えたり色々あるのかもしれないけど。
まあ少なくともしっかり見えていれば、ぶつかることは少ないだろうから、視力の精度は低そうかな。
次は夜は天敵がいるから鳴くとばれる説について考えてみる。
うーん、これはかなりありそうな気がする。
そもそもセミの天敵が何か知らないけど。
(あ、今日落ちてたセミをカラスが丸呑みしてたなあ)
次は夜は寝てる説について。
セミってそもそも寝るのかな?
土の中にいた時に寝過ぎたから寝なくていいとか?
土の中にいた時に何してたか知らないけど、動いてなさそうだから寝てたことにしよう。
(そうなると、人間も生まれる前の胎児の時はいつ寝てるんだろう?またこれは今度考えよう)
もしセミが寝てるとしたら木にとまったまま寝てるのかな?
昆虫に睡眠ってあるのか?(これもまた今度)
もしセミが夜寝てるわけではないとしたら、セミの寿命は約10日間だから
10徹!?
もしそうならなかなかやばい。ブラックというかストイックというか
では最後に、時々夜でも鳴いてるやつは何してる?
明るい時間に鳴く、明るいから鳴くと仮定したら、夜は暗いから間違えることはなさそう。
それに明るいから鳴くなら、街にいるセミは鳴いていないとおかしいよね。
それから、街灯に集まるセミも鳴くかもしれない。
じゃあ、明るさ基準ではなさそうだ。
それなら、体内時計を持っているとか?だとしたら、時々体内時計がおかしい個体がいる?
歳をとると精度が落ちる?
そもそも、死にそうなセミは急に鳴くことがあると思う。
死んだセミだと思っていたら急に動いたり、鳴いたりして驚いた経験は誰しもあるだろう。
そうなると鳴く理由が求愛以外にもあるかもしれない。
このようにして「セミはなぜ夜になると静かなのか」ということについて謎が深まるばかりだった。
ちなみにこの時点で触れてはいないが途中でできた謎や仮定が実はあります。
1.夜は番が成立していて後尾しているから?
2.地面に直接卵を産み付けるなら、そもそも木にいない?
他にもたくさん疑問や仮説が出てきましたが今回はこのくらいにして、またの機会に考察してみようと思います。
読んでくださった方、ありがとうございます。
ぜひ、一緒に勝手に考察してみませんか?
疑問や仮説などコメントしていってくださいね。
もちろん感想もお待ちしております。
コメント