材料4つで簡単!手作りチョコスコーンレシピ簡単

今回は、たったの4つの材料で簡単に作れるスコーンを紹介します。

作り方もシンプルで、初心者でも大丈夫!

材料

  • ホットケーキミックス 200g
  • バター 40g
  • 牛乳 40g
  • チョコ 40~50g(板チョコ一枚)

作り方

  1. ホットケーキミックスとバターを混ぜ、細かいダマになるようにします(これがコツ!)。
  2. チョコをお好みの大きさに刻み、1と混ぜます(チョコは少し大きめにすると存在感が出ます)。
  3. 牛乳を加えて全体を混ぜます。
  4. まとめて6等分~8等分にし、三角形に切ります(包丁でケーキのように切ると簡単!)。
  5. 170℃に予熱したオーブンで約20分焼きます(オーブンによって焼き時間は調整してみてください)。
    〜完成〜

私は、ホットケーキミックスに抹茶オレスティックを1本混ぜ、チョコはホワイトチョコにしてみました。

お好みのアレンジで試してみてください!

※ちなみに、私が作った時は少し生地がゆるくなり、スコーンが不格好になりました(笑)。
でも、味はバッチリ!手につかないくらいの水分量がちょうど良いと思います。

1回目↓

実は、あまりに好評だったので、2回目を作りました!
やっぱり手作りスコーンは何度作っても楽しめますね。
こちらが2回目に作ったスコーンの完成品です。
前回より少しふんわり、さらに美味しくできました!

2回目↓

2回目は焼き時間20分でやったけど、チョコの形を見たらちょっと焼きすぎたかも?

次は少し短めに焼いてみようかな~と調整中です。

焼き時間や温度を変えると仕上がりが違ってくるので、好みに合わせて試してみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました