こんにちは、卯色です。今日は皆さんに日常生活で簡単に実践できる節約術を3つご紹介します。
前回、節約は生活を豊かにする手段だというお話をしました。
今回は、実際にどのような節約が始めやすく、効果があるかについて、私が実際にやっていて、効果を実感した節約術をご紹介します。
これらの方法は、一度しっかり検討して行動に移せば、毎月の支出を大幅に抑えることができるものです。
ぜひ試してみてください。
今回紹介する節約術は以下の3つです。
- サブスクリプションサービスの見直し
- 格安SIMの利用
- 節水型シャワーヘッドの使用
1. サブスクリプションサービスの見直し
概要
現代では多くのサブスクリプションサービスが提供されており、これらが月々の支出に大きな影響を与えています。不要なサブスクを見直すことで、無駄な支出を削減できます。
節約ポイント
必要なものと不要なものを見直し、本当に必要なものだけを選ぶことで、毎月の支出を抑えることができます。
具体的なステップ
- リストアップ: 現在契約しているすべてのサブスクリプションサービスをリストにまとめます。
- 利用頻度と価値を評価: 各サブスクリプションの利用頻度とその価値を評価し、必要性を見極めます。
- サービスの見直し: 動画配信サービスや音楽ストリーミングサービスを1つに絞るだけで毎月の支出を削減できます。
- 年間契約で割引を受ける: 一部のサービスは年間契約にすると月額よりも安くなります。
効果
月に1000円の動画配信サービスを3つから1つにまとめることで、月額の支出を2000円ほど削減できます。
私は配送オプション、音楽アプリ、動画サービス、電子書籍をAmazonのプライム会員になることで賄っています。他にもAmazonのプライム会員で使えるサービスはあるので私よりも節約効果を高めることもできます。また、無料のYouTubeで楽しむことも、節約の一環だと思います。
2. 格安SIMの利用
概要
格安SIMは、大手キャリアと比べて安価な料金プランを提供する通信サービスです。基本的な携帯電話の利用には十分な機能を備えています。
節約ポイント
現在のキャリアと格安SIMを比較し、自分の利用状況に合った格安SIMを選ぶことで、月々の携帯料金を大幅に節約できます。
具体的なステップ
- 格安SIMの選び方: 自分の利用状況(データ通信量、通話時間など)を確認し、利用状況に合うプランを探します。
- 移行手続きの手順: MNPを利用して、電話番号をそのまま引き継ぐ手続きが可能です。
- 使用感の評価: 通信速度やサポートの質も重要なポイントです。
効果
格安SIMは月額900円〜3000円で利用できますが、同じデータ量で大手キャリア契約の場合は少なくとも倍の価格がかかります。これにより、一人当たり1000〜3000円以上の節約が可能です。
格安SIMに乗り換えた後、通信速度はほとんど気になりませんでした。不要なオプションをつけずに、自分に必要なサービスだけを選ぶことで、さらに節約できました。
3. 節水型シャワーヘッドの使用
概要
節水型シャワーヘッドを使用することで、水の使用量を大幅に減らし、水道料金を節約できます。
また、お湯の使用量も削減できるため、ガス代の節約にもつながります。
これにより、経済的なメリットだけでなく、環境にも優しい選択となります。
節約ポイント
節水型シャワーヘッドを選ぶことで、無理なく日常的に水の使用量を減らし、水道料金・ガス料金を節約できます。
具体的なステップ
- 節水型シャワーヘッドの種類と特徴: 水圧調整機能や節水率など、自分に合ったものを選びます。
- 取り付け方法と使い方: 説明書に従って自分で取り付けが可能です。
- 使用感の評価: 実際に使用してみて、どのくらいの水量が節約できたかを確認します。
効果
二人暮らしで毎月の水道料金・ガス料金が合計1000円ほど減りました。数千円で購入できるので、数ヶ月で元を取ることができ、その後はどんどん節約効果が上がります。
実際に節水型シャワーヘッドを使ってみると、以前と変わらない使用感でガス・水道代が節約できました。環境にも優しいので、一石二鳥です。
まとめ
今回紹介した節約術は、すぐに実践でき、効果を実感しやすいものばかりです。
まずは自分が始めやすい節約から始めてみて、段々他の節約にも挑戦してみてください。
皆さんもぜひ、実際に試してみた感想や他の節約術のアイデアをコメントで教えてください。
皆さんの意見を参考にして、さらに有益な情報を提供していきたいと思います。
コメント